新年明けましておめでとう ございます。
2017年は晴天に恵まれた元旦を迎え、幸先の良いスタートとなりました。
今年も埼玉県家具工業組合の会員皆さま、張り切っていきましょう!
1月7日は飯能市毘沙門天のだるま市に向い、新しいだるまを購入し、片目をいれました。
「商売繁盛」を祈願し、皆さまの本年のご多幸とご健康をお祈り致します。
〜飯能市毘沙門天だるま市〜
威勢の良い掛け声がとぶ
活気溢れる毘沙門様のお祭りの朝は、「ポーン、ポーン」と、花火が打ち上げられます。
「あっ!今日は毘沙門様だ!」と、飯能っ子は冬の風物詩を楽しみにしています。
埼玉県家具工業組合ブログスタートです!
こんにちは!埼玉県家具工業組合です。
今年10月末に当組合事務局を越谷市から飯能市へと移転致しました。飯能市の皆様、どうぞ宜しくお願いします(^^)
ブログでは組合活動情報、組合員さん企業のトピックスなどなど、みなさんに発信していきたいと思っています。
そして・・・、ブログを作るまえに、どんなブログ名がふさわしいかな?と、考えたところふと浮かんだ言葉が「仲間」。
先般、組合では「素晴らしい企業があるから是非、見学させてもらいましょう!」と、組合員さんの提案により(株)ヒノキ工芸さんにお邪魔させて頂きました。
~ヒノキ工芸さん見学会様子~ 2016年11月14日
その際の皆さんの「なんでも知りたい!見たい!学びたい!」という真摯な姿に、世代も性別も超えた「ものづくり」を愛する仲間の姿を拝見いたしました。その「仲間」が交流し、情報を発信する場所のタイトルに「家具仲間」。ちょっと堅い感じがするから「仲間」を「nakama」にしてみて、無垢材のあたたかい雰囲気をイメージしてみました。
家具nakamaのみなさんの活動を多くの方々に知ってもらえたら、嬉しいです。
(^^)家具nakama
◇ランキングに参加しています。応援クリックしていただけたら励みになります!↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村